閉店のご挨拶
謹啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度私事で恐縮ですが、春頃より体調がすぐれず、検査を重ねましたところ
すぐにでも治療に専念した方が良いとの結果が出てしまいました。
スタッフ一同、熟慮に熟慮を重ねた結果、誠に残念ではありますが、Lapisを
令和4年の12月31日をもって閉店することに致しました。
46年の間、Lapisはここ六本木でいろいろなことを経験させていただきました。
当時日産ビルの1店舗として1975年にスタートし、2003年六本木ヒルズ店舗として
生まれ変わり、皆さまと共に東日本大震災を乗り越え、2020年からの新型コロナ
ウイルスでも皆さまに大変なご不便をお掛けしながらもたくさんの励ましと応援で
今まで続けてくることができました。
これも一重に皆さまのご愛顧があったからこそであるとスタッフ一同、
大変感謝しております。
体調が良くなり一段落した際には、小さな画材店Lapisを大好きな町、谷中で
リスタートし、今度は下町という風情の中、また違ったLapisを皆さまに
ご提供できたらと思っております。
その際にはホームページでご案内させていただきますので、是非足を運んでいただき、
皆さまにまたお会いできたらと心から願っております。
突然の閉店により皆さまには大変ご迷惑をお掛け致しますことを深くお詫び申し上げます。
まずは書中をもちまして閉店のご挨拶を申し上げます。
皆さまの今後のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げます。
謹白
2022年11月1日
(株)六本木ラピスラズリ
代表取締役 萩原光男
To all of our loyal customers,
I regret to inform you that Lapis will be closing its door on December 31, 2022.
The decision to close was not easy.
I would like to take this opportunity to thank each and every one of you
for your valued support and loyalty over the past 46 years.
It has been an absolute pleasure serving you.
In the future, I hope to reopen in Yanaka area, and would like to see you all there.
Our website will be updated with progress on these plans.
In the meantime, the store will be offering large discounts on all remaining items
and I hope you will come and take advantage of these savings.
Again, I thank you for your support and patronage and wish you all the best,
good health and success.
Sincerely,
Mitsuo Hagiwara
